今回はお笑いタレントのパーマ大佐についての記事をお送りします!
パーマ大佐は1月25日(土曜日)に放送される「TEPPEN第20弾【芸能界ピアノ頂上決戦&書道対決】」への出演も決まっています。
当記事ではそんなパーマ大佐のご両親やお姉さんについての情報をご紹介していきます。それでは早速いきましょう!
パーマ大佐のWiki風プロフィール

パーマ大佐について簡単にご紹介をしていきます^ ^
- 名前 國土郁音(こくどいくと)
- 生年月日 1993年8月26日
- 年齢 26歳
- 出身地 埼玉県北本市
- 身長 172cm
- 血液型 B型
- 特技 ボイパ
- 中学 北本市立北本中学校
- 高校 正智深谷高等学校
パーマ大佐は埼玉県北本市生まれで、2歳の頃からピアノの英才教育を受けていて、学生時代は卓球部と吹奏楽部に所属していたそうです。
2008年(パーマ大佐中学3年生)の時にアマチュア芸人としてのキャリアをスタートし、高校1年の時はコンビ「スタートライン」としても活動していました。
2016年に「森のくまさん」でメジャーデビューも果たしますが、原曲の歌詞の著作権を持っている馬場祥弘さんに著作権侵害で提訴されますが、後に和解したとのこと。
現在はYouTubeチャンネルも開設し、YouTuberとしても活動中です!
パーマ大佐の父親は音楽評論家の國土潤一

パーマ大佐のお父さんは、音楽評論家、指揮者などをしている國土潤一さんです。
潤一さんは1956年の東京生まれで、東京芸術大学の声楽家を卒業されていて、現在は東京学芸大学の講師をされているとのことです!
パーマ大佐の母親はピアニストの國土浩子

パーマ大佐のお母さんはピアニストの國土浩子さんです。
浩子さんは東京芸術大学楽器学科のピアノ専攻を卒業していて、さらにドイツにあるデトモルト音楽大学を首席で卒業しているという凄い方です。
現在は、聖徳大学の音楽文化学科の講師をされています。
パーマ大佐の姉(佳音)が可愛い!【画像】

パーマ大佐には佳音さんという可愛らしいルックスのお姉さんがいらっしゃいます。
佳音さんさんは東京音楽大学を卒業していて、現在はボイストレーナーとして活動されています。
ご職業は作詞家で、アニメ「FAIRY TAIL」の主題歌・タッキー&翼の「ユメイログラフィティ」の作詞をされたことで有名です。
そんな佳音さんの画像もご紹介しちゃいます!
[yoko2 responsive][cell][/cell][cell]
[/cell][/yoko2]
いやぁ、本当に美人さんですね^ ^
歌ももちろんお上手です!
レッスン中空きにこっそり#FirstLove#宇多田ヒカル さん#cover#歌ってみた pic.twitter.com/KdrcKesLcH
— 國土佳音 a.k.a かにみそ(おいしい) (@k2v0m) March 18, 2017
こんな可愛い方にボイトレをしてもらえるなんて、生徒さんが羨ましいです(笑)
まとめ
今回はお笑いタレント・パーマ大佐についての記事をお送りしました。
記事をまとめると
- パーマ大佐の父親は音楽評論家の國土潤一
- パーマ大佐の母親はピアニストの國土浩子
- パーマ大佐の姉はボイトレ講師で作詞家の國土佳音
こんなところですね^ ^
1月25日に放送される「TEPPEN」もパーマ大佐が活躍されると思いますので、ぜひご覧ください。
それでは今回は以上になります。最後までご覧いただき、ありがとうございました!